使える表現

「間接的に知っている」「結果を言及する」ときのフレーズ

BBTオンライン(BBTO)の教材から学べるエッセンスフレーズをお届けします。
※本内容は、メルマガvol.62(4月5日)の内容です。

【今週のPICKS】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビジネスコース:レベル7-2(1/2)◆
※ TOEIC目安: 730 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【登場人物】
Hart博士・Calvo博士

【シーン】
二人は、新薬の治験の実施について話し合いをしている
____________________

では、早速会話を見てみましょう!

▼音声教材はこちら

※今回の会話は、最初~31秒までの内容です。

【会話】
(Dr. Calvo)
Have you read about the new drug from PharmaConn?
It could be very good for this hospital.

(Dr. Hart)
I had a quick look at it, and it could have many side effects.
I am a little worried about trying it here at our hospital.
I know of a trial that had a lot of problems!
As a consequence of that, the hospital had to close!
____________________

TODAY’S PHRASES (今日のフレーズ)

今回は、「間接的に知っている」「結果を言及する」ときのフレーズを2つピックアップ

I know of a trial that had a lot of problems!

▼ I know of ~
「~があるのを(間接的に)知っている、~のことを聞いている」

このフレーズは、人・物・事を「間接的に」
知っていることを表すときに使われる表現です。

同様に知っていることを表す
“I know about~”は、何かを「見聞きして知っている」
「詳しく知っている」というニュアンスですが、

これに対し、“I know of ~”は「(何かを通じて)間接的に知っている」
あるいは、見たことはないけれども、話を聞いたことがあり、
「うわさ程度に知っている」というニュアンスで使われます。

As a consequence of that, the hospital had to close!

▼ As a consequence of ~
「~の結果として、~ゆえに」

“As a consequence of ~”は、結果を言及する際に使われる表現です。

「~の結果として(〇〇になった)」と因果関係を説明する
ニュアンスで使われますが、特に、ある状況や行動の結果として、
好ましくないことが生じたときに用いられます。

また、単純に「結果として」というニュアンスで
“As a consequence”を単独で用いることもできます。

他にも、以下のようなフレーズを使って、結果を表すことができます。

・As a result of that, the hospital had to close.
・Consequently, the hospital had to close.
・The test resulted in the hospital’s closure.

ビジネスでも日常でも、結果について話すことはよくありますので、
この機会にいくつか言い回しを覚えておきましょう!
____________________

【日本語訳】

Calvo博士:PharmaConnからの新薬に関する記事を読まれましたか?
この病院にとっては、非常に良いものかもしれないですよ。

Hart博士:軽く目を通しましたが、副作用がたくさんあるようですね。
本院でこれを試すのは少し心配です。多くの問題があった治験があったことを
知っているので。結果として、その病院は閉鎖する羽目になったのですよ。
____________________

<このブログをご覧の方におすすめ>

Eメールアドレス登録(無料)だけでフレーズや単語等の新着情報などが届きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事